株式会社しくみデザイン
芸工OBのもとで「Web・グラフィックデザイン」「YouTube動画制作」を磨いてみませんか?
- UI/UX
- Web制作
- 映画・映像
募集概要
・Webデザイン・グラフィックデザイン
・YouTube動画編集
※アルバイトの募集は2名までです。お早めにご応募ください。
企業からのアピールポイント
数々の作品を生み出しているクリエイティブ企業
しくみデザインは、芸工OBの中村俊介によって設立されたインタラクティブコンテンツ業界のパイオニア的企業です。
SMAPやNissy、東方神起、TRFなど有名アーティストのリアルタイム映像演出や、マクドナルド、スバル、サンリオ、JAL、ANA等のナショナルクライアント案件、チコちゃんやワンピース、ぐでたま、銀魂など有名キャラクターとのコラボなど、これまでにおよそ1,500個の作品を世に送り出しています。
また、自社プロダクトであるビジュアルプログラミングプラットフォーム「Springin'」やAR楽器「KAGURA」は、日本だけではなく様々な国で高い評価を受けており、二度の世界一を含め30個以上のアワードを受賞しています。
「すごいは一度だけ、楽しいは何度でも。」
そんなクリエイティブポリシーのもと、何度でも楽しめる作品を生み出すクリエイター集団の一員としてアルバイトをしてみませんか?
授業では得られない実践的なデザインスキルの向上!
しくみデザインのアルバイトでは、クリエイターとしての実務をしていただきます。授業では得られないデザインスキルの向上にぜひ生かしてください。
【2020年アルバイト生の業務例】
・Webサイトのデザイン・ノーコードでの実装
・バナー広告制作
・イベント開催のチラシ制作
・YouTube動画の編集
アルバイト生が制作した作品に対しては、プロのデザイナーがフィードバックを行います。実務経験がない学生に対してもその人に適したサポートをしていきます。
※アルバイト雇用期間は3ヶ月以上です。面接時に相談させてください。
※時給、交通費に関して下記の募集情報に記載してあります。
しくみデザイン芸工OBから現役芸工生にメッセージ!
会社での実践的な業務に関わると、学校では教えられない貴重な経験や知識を必ず得ることができます。特に弊社のような新しい分野を作る小規模な会社の動きはとてもスピーディーで、その現場に身を置くだけでもとても勉強になると思います。
自分を高めるために是非弊社のアルバイトに応募してみませんか。
募集情報
- 募集タイプ
-
- アルバイト
- 職種
Web・グラフィックデザイナー / 映像クリエイター
- 雇用形態
- 非正規雇用(アルバイト)
・雇用期間:3ヶ月以上。要相談。
・給与:時給900円以上
・交通費:実費支給 - 仕事内容
ビジュアルプログラミングアプリ「Springin’」に関わる業務。
https://www.springin.org/jp/【Web・グラフィックデザイナー】
・Webサイトのデザイン/バナー広告の制作/チラシの作成【映像クリエイター】
・YouTube動画の編集- 応募条件
【Web・グラフィックデザイナー】
以下の項目のうち2つ以上に当てはまる学生
・チラシ/ポスターを授業・サークル・実務等で制作した経験がある
・Webサイトを授業・サークル・実務等で制作した経験がある
・広告バナーを実務で制作した経験がある
・Illustrator、Photoshopなどのグラフィック編集ソフトで上記以外の作品(自主制作含む)を制作した経験がある。【映像クリエイター】
以下の項目のうち2つに当てはまる学生
・1分以上の動画を授業・サークル・実務等で制作した経験がある。
・Premiere Pro、After Effects、Final Cut Proなどの映像編集ソフトで作品(自主制作含む)を制作した経験がある。- 勤務地
- 福岡県博多区(博多駅から徒歩8分、大橋駅から自転車で15分)
- 休日
- 土日はお休みです。平日のお休みは面接時に相談させてください。
最低何日・何時間の決まりはありません。 - 選考フロー
以下の問い合わせフォームより申込み→簡単な面接(オンライン対応可能)
※今まで作った作品があれば面接時にお持ちしていただきたいです。ポートフォリオはなくても構いません。現物ではなくデータでも大丈夫です。
企業情報
- 企業名
- 株式会社しくみデザイン
- 所在地
福岡市博多区博多駅前4丁目8-15-401
- ウェブサイト
- http://www.shikumi.co.jp/
- 従業員数
- 14名(役員含む)
- 事業内容
- 「シキイを下げる」「カキネを越える」「ワクワクを共有する」ためのソリューションの企画・開発・制作・運営。
応募・お問い合わせ
株式会社しくみデザイン
下記フォームより
お問い合わせください
「確認」ボタンで内容確認後
「この内容で送信する」を押してください
- 専用お問い合わせフォーム