コロナ以降初の開催となる10/21(土)大橋キャンパスでの開催「環境設計学科同窓会」のご案内!
+2 九州芸術工科大学・九州大学 環境設計学科同窓会のご案内 拝啓 猛暑の候、皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。 さて、新型コロナウイルス感染症の流行により実施できておりませんで…
+2 九州芸術工科大学・九州大学 環境設計学科同窓会のご案内 拝啓 猛暑の候、皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。 さて、新型コロナウイルス感染症の流行により実施できておりませんで…
+1 九州大学芸術工学部では、7月12日(水)に現役生が無料で飲食できるイベントを開催しました。 このイベントは、芸術工学部の現役生や卒業生が参加し、現役生同士の交流やを目的として第一回目はテスト的に実施いたしました。 …
0 九州大学芸術工学部では、デザインの面白さを一般の方々に体験していただく施設公開を2023年8月5日(土)に開催します。 今年度も昨年に引き続きみなさまを大橋キャンパスにお招きして、子どもから大人までを対象に、「芸術工…
+2 現役生の皆様!こんにちは!タダでメシが食べれるイベント開催のお知らせ! こんにちは、渾沌会です!(渾沌会は芸術工学部の同窓会の名前です)コロナもだいぶ落ち着いてきて皆様いかがお過ごしでしょうか? 気温も上がり、活動…
今だからこそ知って欲しい井尻寮がある。
GW5月5日九州大学井尻寮にて55周年記念祭が開催決定!!
+1 はじめに 未来構想デザインコース3年の栗田大夢です。いつもお世話になっております。先日発信した記事でも述べさせていただきましたが、まず初めに、プロジェクト始動の際にお約束しておりました、HPの掲載と芸工祭パンフレッ…
2022年11月23日(祝)に九州大学大橋キャンパスデザインコモン2Fで開催された「同窓会の未来を拓くワークショップ」が開催されました。
ファシリテーターに環境設計学科21期の山口覚さんをお迎えして
我々同窓会はどこに向かうのかを真剣議論しました!
0 大変お世話になっております、芸工アプリ 代表の尾藤です。 先日は、”芸工クラウドファンディング”へのご支援をありがとうございました。OB・OGの先輩方からの多数の寄付や温かい言葉が追い風となり…
0 こんにちは、芸工アプリ事務局の奥田です!!2,3年生は、学祭お疲れまでした。 今回は「福岡コ・クリエイティブ国際映画祭」が開催しているクラウドファンディングについてのお知らせです。OBや現役生など、様々な芸工生が関わ…
0 こんにちは、芸工アプリ事務局の奥田です!! 今回は、SDGs Design International Awards 2022というイベントの再告知が届いています!! SDGs Design Internationa…