【同窓会で仕事が生まれる!?】未来を見ている渾沌会のキーワードは「いつか一緒にやろう」だった!11月23日「同窓会の未来を拓くワークショップ」イベントレポート

+3

こんにちは!
芸工アプリの中の人、飯田です。
2022年11月23日(祝)に九州大学大橋キャンパスデザインコモン2Fで開催された「同窓会の未来を拓くワークショップ」が開催されました。

ファシリテーターに環境設計学科21期の山口覚さんをお迎えして
我々同窓会はどこに向かうのかを真剣議論しました!後半で紹介します!
また、最後にアンケートのご依頼もあるので最後まで読んでいただけると嬉しいです(^▽^)

山口 覚 氏(環境21期)

慶應義塾大学 湘南藤沢キャンパス/Keio SFC 特任教授
津屋崎ブランチLLP 代表

全国的に注目されている津屋崎での街づくり活動に留まらず、各地のまちづくりや社会課題解決のためのコーディネーター、アドバイザー、ファシリテーター、大学講師、執筆活動など、幅広く活躍中。

津屋崎ブランチ

イベントについて

会場にはOB・OGが30名近く集まりました。

今回採用したワールドカフェ方式とは

  • カフェでくつろいでいるようなリラックスした雰囲気のもと行われる会議
  • 参加者は4~5人ずつでテーブルに分かれる
  • 一定時間ごとにテーブルのメンバーが一人を残して入れ替わる

一定時間が経つと(今回は15分)テーブルに1人を残して他のメンバーは散り散りに別の班に旅立っていきます。なので各テーブルで考えたアイデアが他の班にも共有できます。自分たちにはなかった視点、立場が違うからこそ出るアイデアを知ることができます。

4回ぐらい移動を繰り返して、最後には自分が最初にいた班に戻ってきます。最初に顔を合わせた4人がいろんな島でアイデア合戦をした歴戦の勇士となって戻ってくるのです。いろんな視点を手に入れ、最初のアイデアがブラッシュアップされ、最高なアウトプットを効率よく手に入れることができるワールドカフェ方式おそるべし。

今回のアイデア出しの結果を公開します。

まずはそれぞれの班で書き込んだ模造紙データ。文字が小さくて読めない所もあると思いますが全公開いたします。

1班
2班
3班
4班
5班
6班

上記模造紙の中から気になったモノを何個か抜粋して拡大してみました!

「いつかいっしょにやろうよ」
学校を卒業し社会に出た大人達はそれぞれ新しい成長を遂げていて、久しぶりに会ったときによく口から出る言葉とのこと!これは良いキーワードだと思いました!

渾沌会の名前を変えちゃう?カタチを変える?
当日様々な先輩方とコミュニケーションをとって感じた不思議な違和感。私は同窓会と聞いてイメージするのは「年に一回ホテルの会食会場などに集まって昔話を楽しむ会」です。そんな典型的な同窓会がまず議題に上がらず、未来をどうするか、どう変えていくかということばかり皆さん議論されていました。過去に敬意を払いつつ枠にとらわれず大胆に未来を変えていこうという柔軟な姿勢の先輩達はとても素敵でした。

現役生をサポートしたい
大学を卒業して社会で揉まれた先人たちの話が聞けたらなんとありがたいか。。。
私飯田もその仕組みをデジタル化したく芸工アプリにジョインしたので絶対実現したいですね。

■ウォーリーを探せのようにどこかにある「ひげ将軍」の文字
芸工生と言えばやっぱりどの世代もひげ将軍なのでしょうか。。。(笑)

実際参加してみて、先輩たちの何かを作り出したいというクリエイティブ魂に圧倒されながら非常に有意義な時間でした。

参加者の声

環境設計学科OB

私の地元では同窓会の繋がりが仕事になり始めている。社会の課題をコンサルティングファームのようにOBで受けることもできるのでは?「いつか一緒にやろうよ」という思いで挑戦したい人は多いはず。

画像設計学科OB

みんなのいろんな意見を聞けて楽しかった。くだらないことでも同窓会として実績をどんどん作って楽しんでいけば、いろんな可能性が広がると思いました。

工業設計学科OB

芸術工学という学問がみんなの心にあるからこそ、みんなが未来に迎えるんだと思った。
今日の会がきっかけで同窓生から昔の資料・写真のアーカイブをやってみようと決心しました。

環境設計学科OB

今日は休日だし本当は来たくなかった。先輩から説教される会になると思っていた(冗談ですが)。芸工の先輩・後輩だから通ずるものがあり、価値観を共有できるからこそ未来について同じ目線で話すことができました。今日来て本当に良い休日になりました。

まとめ

イベントを通して、芸術工学部の「同窓会」はクリエイティブかつ前傾姿勢で新しいことに挑戦したい人が多いコミュニティであり、従来のイメージの「同窓会」の枠に囚われずどんどん挑戦していける、未来は明るいなと感じました。

キーワードは
「いつか一緒にやろう」
「社会の課題解決を渾沌会として解決していく」
「過去を尊重しつつ未来を見ている同窓会」

※このイベントを関東・関西でも開催しようと計画しております。

最後にお願いがあります

芸工アプリの機能追加に向けてアンケートにご協力をお願いいたします!
本アンケートの回答は、サービスの改善や、新機能開発の参考にさせていただきます!
是非多くの先輩方に回答いただけますと幸いです。
特に縛りはありませんが、仕事で受発注を経験されてる方、フリーランスの方、経営者の方、副業等をされている方は特に回答いただけますと幸いです!そうじゃない方も3分程度で終わりますのでご回答お願いします!50名回答を目標にしてます!

所要時間:2分~5分
設問数:8~17(回答内容によって変化します。)
回答期限:12月23日(金) 23:59

アンケート回答はこちらから
https://forms.gle/pL1yyBKuMfepX7kW7

問い合わせ先
芸工アプリの中の人 飯田 実(工業設計学科49期)
pigi.japan0521@gmail.com

+3